2021年4月24日土曜日

素朴画スケッチ❤️季節のなかで





初秋の風
油彩  素朴画
田中重光  じゆうこう


季節のなか

スケッチして

油彩画にて

素朴画制作をしてきました。

こちらの作品は

2019年の9月岩舟町にて

スケッチして作品にしました。

スケッチでは

風を感じたり

季節を味わったり

いろんなことを

吸収します。

ただ、、、、、田んぼのなかで

たたずんで

白い雲を見ることも

大切なことなのです。

絵を描くことだけに

追われると

つまらなくなってしまいます。

私のような

いい加減な絵描きは

ゆるやかなときのながれが、、

大好きなのです。


なつかしいかぜ
スケッチ  ペン  色鉛筆
素朴画    田中じゆうこう重光


その時のスケッチです。

タイトルが、、

なつかしいかぜ  でした。

多分

その時なつかしい風が、、吹いて

そのままタイトルにしたのでしょう。



みかもやま風景
スケッチ ペン 色鉛筆
素朴画  田中じゆうこう重光


こちらのスケッチは

やはり秋の頃の作品です。

みかもやまを南側から

描きました。

  暑さから涼しさへ、、、、、


スケッチに書かれています。



はるのひかりのなかで、、、
スケッチ  ペン 色鉛筆
素朴画  田中じゆうこう重光


こちらのスケッチは

2009年の春のスケッチです。

春の日差しのなかで

スケッチしたことが

思いだされます。


ドロマイト鉱山 駅
スケッチ  ペン
素朴画   田中じゆうこう重光


1986年のスケッチです。

まだ

栃木県に移住前ですが、、、、、

あの頃

時間さえ空けば

電車に乗り

ぶらぶらしていました。

気が向けば

路線バスに乗り

終点で降りて

スケッチしていました。

こちらの作品は

葛生駅から歩いて

出流山に

行く途中で見かけた風景です。

あの頃は

まだ葛生駅から羽鶴駅迄

輸送貨物列車が、、

走っていたのでした。

あの辺りを歩いていると

  ガタン ゴトン 

と、音をたてて

風景に

彩りを

あたえてくれていました。

なお現在は

路線はなくなり

面影だけが、、あります。

しかりべつ   駅
スケッチ  鉛筆
素朴画   田中重光


北海道の然別の風景です。

ぶらぶらと

貧乏旅行の時のスケッチです。

作品に1988年とあります。

あの頃は

テントにコッヘルマナスル

米  寝袋 を入れたリュックを背負い

スケッチしていました。

なるたけ

時間を稼ぐには

テント泊、自炊が、、一番と

思っていましたから、、、❤️


季節はながれ

スケッチ2021年麦畑にて

相変わらず

今日もスケッチです。

春のスケッチは

気持ちよいものです。

たとえ

スケッチしなくとも

そよ風は

素晴らしい

プレゼントです。


美しい風景❤️

今日も

おつきあいありがとうございました。




2021年4月12日月曜日

素朴画のながれ❤️こころ和む風景


あおいじぞう
スケッチ ペン
素朴画  田中じゆうこう重光

1989年の作品です


夏の道
スケッチ  ペン
素朴画  田中じゆうこう重光

こちらは

1990年の作品です。

春まつ里
油彩
素朴画  田中じゆうこう重光


2002年の作品です。

山里にて

スケッチして

作品にしました。

まだ

谷間には

雪が、、残っていました。

この時

遊んでいた少年は

今では

立派な青年に

なっていました。

時のながれは

早いものです。

かがやくおか
油彩
素朴画  田中重光


2010年頃の作品。

風吹く麦畑

ひかり

輝き

美しい風景を

見せてくれました。

小野寺真性院
油彩  素朴画  田中じゆうこう重光

ようやく

完成した作品です。

岩舟町には

円仁さんの史跡が、、

たくさんあります。

こちらは、

奥まったところにありますので

ゆっくりするには

とても良いところです。


晩秋山
油彩  素朴画  田中重光

群馬県倉渕村の風景です。

30年ぶりに訪れ

作品にしました。

倉渕村は

道祖神の里で有名なところです。

道祖神を

見ていると

不思議と

安らかな気持ちになります。

今日は

花のスケッチを

しました。

季節は

ゆるやかに

ながれています。

里山風景も

ゆるやかにながれていました。


今日もおつきあいありがとうございました❤️